胸が小さいと、おしゃれがなかなか楽しめませんし、自分に自信をもつことができなかったりしますね。特に痩せている人は胸も小さくなってしまいがちです。

ここでは、胸が痩せている方のために、胸を太らせる方法・バストアップ方法を紹介します。
目次
【女性用】胸だけ太ることは出来るのか?身体も多少は太らせる?【女性のバストアップ】
胸だけ大きくというのは手術などをしない限り難しいです。
しかし、身体は少し太る程度で胸が特に太れる方法はあります。
胸が太る方法、胸を大きくする方法は身体全体も多少は太る事がある事は念頭に置いてください。その上で特に胸を大きくする方法、胸が中心に太れる方法があるのです。

胸が大きくなれば、あとは運動などで筋肉をつける事でお腹周りなどを引締める事も可能ですよ!
【女性おすすめ】胸だけを特に大きく太らせる方法
胸を太らせるには多少は身体も太らせたほうが効果は高いですが、ここでは、胸だけを特に大きく太らせる方法について紹介しています。

胸が小さくて悩んでいる女性はぜひ参考にしてくださいね!
乳腺を発達させる
胸は脂肪と乳腺でできているので、乳腺を発達させれば胸も大きくなる可能性はあるのです。しかし、乳腺は胸の1割で、残りの9割は脂肪です。
そのため、乳腺を発達させてもすぐに胸が大きくなるとは言えません。ただし、乳腺が発達することで胸に脂肪がつきやすくなるので、この方法で胸を大きくする事が出来ます。

乳腺を発達させるにはマッサージがおすすめですよ。
筋肉や靭帯を強くする
加齢とともに胸がたれて形が崩れてしまうのは、胸を支えている筋肉や靭帯が衰えてしまうからです。
そのため、土台をしっかりと整えておけば、形が崩れてしまう心配はありません。筋肉がないと胸の脂肪も脇やお腹に流れてしまいます。
胸を太らせたい場合は、胸の脂肪を増やすだけでなく土台を整えることも意識しなければならないのです。

靭帯は、乳房を綺麗な形に整えてくれるのでおわん型のバストにしたいなら筋トレは欠かせません。
胸が大きくなりやすい食べ物を中心に食べる
女性ホルモンは、皮下脂肪を増やす働きがあるエストロゲンの分泌を増やすのが有効です。

生活習慣もみなおして、胸を太らせる食べ物を摂取し、エストロゲンをしっかり分泌させましょう。
大豆イソフラボン
大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをしてくれます。
そのため、大豆製品を積極的に摂取することは、胸だけ太るのに有効です。納豆や豆腐、油揚げ、大豆、豆乳など毎日の食事に取り入れましょう。

大豆のアミノ酸スコアは100となっていてタンパク質としてもとても優れています。
タンパク質
タンパク質は、身体の筋肉や皮膚、臓器などを構成するために欠かせない栄養素で三大栄養素のひとつです。
タンパク質を摂取しなければ、胸に脂肪もつきませんし、土台となる筋肉をつくることもできません。タンパク質は、植物性タンパク質と動物性タンパク質がありますが、バランス良く取り入れるようにしましょう。

また、沢山食べることができないという人は、サプリメントもおすすめです。太るサプリメントを活用すれば、タンパク質も効率よく摂取できますよ。
ボロン
胸だけ太る方法としておすすめの食べ物にボロンがあります。
ボロンは、エストロゲンの分泌を高めてくれるもので、乳腺の発達もサポートしてくれます。ボロンは、キャベツやりんご、レーズンなどに含まれているのでこれらも積極的に摂取してみましょう。
1日の摂取目安量は3ミリグラム程度で、サプリメントを使わなくても摂取できる分量です。キャベツなら葉っぱ1~2枚、りんごは3個食べないと摂取できないので少し厳しいですが、キャベツと組み合わせればりんごからも摂取しやすいでしょう。

レーズンは60gから70gが目安です。これはドライフルーツにするとかなりの分量なので糖質の取り過ぎになりますので、ほどほどにしてください。
補正下着やナイトブラ・クリームの活用
胸だけ太りたい場合、バストアップのための補正下着やナイトブラの活用もおすすめです。
綺麗な形のバストにしてくれますし、バストアップ効果も期待できます。

また、マッサージする際は、バストアップ効果のある成分を含むクリームなどを使うと良いでしょう。
ナイトブラ(胸を太らせる)
クリーム・ジェル(胸を太らせる)
パーソナルジムでプロに任せる
胸だけを太らせるバストアップ方法の実践と合わせて太ってしまった身体は逆に痩せるダイエット方法で最終的に胸だけ太らせる事が実現。
ダイエットしながらバストアップ出来るパーソナルジム!MMM(トリプルエム)
まとめ
胸だけ太りたいという女性は、食事と筋トレ、そして必要ならサプリメントを活用しましょう。食事や筋トレ、サプリメントの効果は1日や2日では出ません。最低でも半年は続けてみる必要があります。
大変かもしれませんが、諦めずに続ければ結果もついてきますので、できることからはじめてみましょう。
コメント